カテゴリー: その他

« Nintendo DS がんばる私の家計ダイアリー | メイン | ソフトバンク スマートフォン X01HTの持ち歩きかた »

世界に“コンピュータ”は5つあれば足りる:@IT

世界にコンピュータは5つあれば足りるとは、なんて馬鹿げた考えなんだろうと思うかもしれません。しかし、私はこの考えは非常に素晴らしい考えだと思います。

高速な常時アクセス環境が整えば、コンピュータ資源は数個のグリッドシステムに集約され、残りの小文字の“computer”は、“Computers”の画面表示装置になるというわけだ。 世界に“コンピュータ”は5つあれば足りる:@IT

この文章だけ見ると、 ちょっと難しいかもしれませんが、簡単に言うと……

サーバが1つあり、高速にアクセスできる環境さえあれば、そのほかの端末はサーバの情報を表示したり加工したりする装置になるということです。

たとえば、今でも、Gmailやmixi、ブログなどでやっているように、情報自体はGmailやmixi、ブログシステムのサーバ上にあって、その情報をブラウザなどから表示・加工しています。

そのような利用形態が、もっともっと進んでいき、最終的にはサーバ上にすべてのデータが集約されるということです。

5つあれば足りるということですが、もちろん、5つという数にはそれほど意味はなく、5つと言えるくらい小さい数という意味です。さらに、高速な常時アクセスできる環境がない場合や、セキュリティー面などで外部との接続ができない場合は、別のコンピューターとなります。

さて、「世界にコンピュータは5つあれば足りる」の世界についてもう少し話してみたいと思います。

現在、私自身、メールデータはGmailで管理していて、複数のパソコン、スマートフォン、ケータイからアクセスしていますし、RSSリーダーについても、同じような環境を構築しました。

メモデータやスケジュールデータについては、見たいときに1秒もかからずに見られるくらいの素早い応答が必要なので、ネットーワーク上のサーバには保存できていませんが、もし、今よりも高速にアクセスできるシステムがあれば、それらのデータもネットワーク上のサーバに保存すると思います。

それらの技術的理由やセキュリティー的な理由から、ネットワーク上のサーバに格納できないデータをのぞいて、サーバ上にデータがあって、そのサーバのデータを表示・加工するというのは、非常に楽です。

外出先でケータイやスマートフォンを使って、自分宛のメールを読み書きできますし、読み書きしたデータは、帰宅してパソコンを開いても、外で読み書きした最後の状態と同じ状態になっています。

隙間時間を使って、ちょっとした作業ができます。

しかも、自宅に帰ってきてからPDAとパソコンを同期するような作業さえ必要ありません。

世界に“コンピュータ”は5つあれば足りるという考えは、非常に思慮深い考えだと思います。

 

LifeHack

検索

Amazon.co.jp

KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10シロ パールホワイト

SwitchEasy CapsuleNeo for iPhone 3G/Black - Special Pack (PleiadesDirect限定品)SW-CAP-NEO-B-PD

バリューコマース

MOBILE URL

PlusDiary.com 手帳と文房具のレビューサイト 2nd (過去の記事) | MOLESKINE FAN | ノート術
GR DIGITAL FAN | PDA x ケータイ FAN | TOYOTA iQ FAN | Bag x 革小物 FAN
Copyright © 尚志.